彼との出会いはSNSでした。
私が元彼と出会ったのは大学の時にできたSNSのグループでした。今は懐かしき、ミクシーですね。
私は出会い目的でそのSNSを利用していたわけではないのですが、学部も違う元彼から個別で連絡が来て、それから返信をしてメールのやり取りをスタートするようになりました。
連絡を取り始めて1ヶ月ぐらいしたぐらいに「一度会ってみない?」と言われました。
今考えるとSNSの出会いなので怖いことになるかもしれませんが、メールの文章から感じられる元彼の対応から会ってみることにしました。
普通にお家で昔のゲームをして、帰りに「好きになってしまったから付き合ってほしい」と言われ、2・3日考えて付き合うことになりました。
当時まだ若かった私は彼氏という存在が欲しかっただけだったのかもしれません。
付き合った後に彼氏が異常な束縛をするように変化・・・
元彼と付き合い始めて彼の行き過ぎた愛情表現を見ることになりました。
まず付き合いだしてすぐ、私の行動を監視するようになりました。
元彼は過去に付き合った方から浮気をされたことがあるようで、私のことも同じように浮気をするのではないかと扱っていました。だから少しでも学科内の男の子と連絡を取ると急に機嫌が悪くなったり、「やっぱり男の子やったら誰でもいいねんね、男好きやね」などの暴言を吐かれることもしばしばありました。
その行動もどんどんエスカレートし、次は携帯に入ってる男の子のメールアドレスを全部消してと言われたり、何時に授業がおわって何時に学校を出るのか束縛されるようになりました。
さらには私はゆっくり時間をかけて男女関係を進めていきたかったのですが、無理やり押し倒されることもありました。嫌だと言っても付き合ってるんやからいいでしょの一点張りだし、変な性癖もあったりして、すごく嫌な気持ちになったりもしました。
友達に相談したところそれはおかしいと言われるようになり、私も我慢が出来なくなり、彼とお別れすることになりました。
元彼と復縁に至るまで
彼と別れてから毎日元彼から「ごめん。悪かったと思ってる。復縁したい」と一方的にメールがたくさん送られてきました。私も元彼のことが好きで付き合っていたので、復縁したいという気持ちはありましたが、本当に彼の自分勝手な束縛が改善されるのか不安でした。
彼にも本当に直してくれるのか、もう嫌がることをしないでいてくれるのか確認したところ努力するということだったので元彼と復縁することにしました。
大学2回の21歳の時から卒業間近まで付き合いましたが、今まで疑ってきた元彼の歪んだ感情はそんなすぐに改善されることはなく、束縛されては別れて、また復縁するという事をずっと繰り返していました。
今考えると私も彼氏がいないということがただ寂しかったから復縁して、一時的な感情を満たしていただけなのかなと思います。時間の無駄でした。
今、復縁を希望している方たちへ
一度は好きになって付き合った人なので、別れても復縁したいと思うのは誰でも考える瞬間があると思います。でも何か原因があって別れたので復縁したい気持ちがあるからといって復縁しても成功するとは限りません。
また相手がダメだったところを改善するといっても本当に治してくれるという保証もありません。だから私が思うのは復縁したいと思っていても、何度も何度も一人で考えて復縁しないという答えを選択することも大きな勇気だと思います。
それでもどうしても復縁したいなら彼のことをどれだけ信じることができるのか、復縁しても時間の無駄だと思わないのであれば、復縁して別れてしまっても成功だと思うようになるのではないでしょうか。
誰もが傷つきたくないという気持ちが働くと思いますが、「復縁するのも勇気!きっぱりお別れするのも勇気!」どっちに転んでも自分が後悔しないような決断をしてください。
コメントを残す